モンストを運営しているXFLAGについて調べてみた。

モンスターストライクの運営会社であるX-FLAGについて、気になったので調べてみました。X-FLAGの提供しているサービスや、ロゴの意味などについて色々分かりました。

XFLAGとは

モンストの運営会社であるXFLAGは正式には「XFLAGスタジオ」といいます。

モンストは元々SNSでお馴染みのmixiが運営していましたが、2015年に新スタジオとして「XFLAG」を設立しました。それ以降は、モンストの運営はXFLAGが行っています。

XFLAG創設の理由は、さらなるエンターテイメント事業の発展を図るためだそうです。

公式サイト:XFLAGスタジオ

XFLAGの由来

XFLAGには、「X=extraordinary(ケタハズレ)なサービスを提供する」、「FLAG=不動の頂点、フラッグシップブランドとして活動を極める」という意味を込めています。

現在4500万人を突破し、まさにケタハズレなアプリとなった「モンスト」を運営しているスタジオらしいネーミングですね。

XFLAGのロゴについて

モンスト起動時にいつも表示されるこのロゴにも、きちんと意味がこめられています。

ロゴ中央にあるライオンと盾は、2頭のライオンは王者=ケタハズレな存在を示し、勝利の象徴を表現しています。仲間と共闘し、未来を切り開く姿を表すとともに、「緊張と緩和」の2つの意味を示しているそうです。

ロゴの上部にあるリングスターは頂点を極め、世の中を歓喜させるコンテンツを生み出す姿を表現し、四方に放たれた光がボーダレスに活躍の場所を広げることを意味しているそうです。

また、ロゴ下部にある「B.B.Q.」には、スタジオミッションを実践する上で、 屋外で楽しむ “バーベキュー”のように「友達や家族と集まって、熱く盛り上がれる場所」を創ることが重要な価値として示したものだそうです。

XFLAGのスタジオミッションとは

友達や家族とワイワイ楽しめる”アドレナリン全開”のバトルエンターテインメントを創出し続ける。

モンストに倣うように、協力プレイに重きを置いたアプリに注力しているみたいですね。

XFLAGスタジオのサービス

アプリ

以前はマーベルツムツムをリリースしていたのですが、現在はサービス終了となっています。

モンスターストライク スタジアムは日本eスポーツ連合公認eスポーツタイトルにもなっています。

アニメ

モンストアニメは毎週youtubeで配信されています。アニメの最後には合言葉があり、それがアプリのモンストとリンクする仕掛けとなっています。

最後に

モンストを運営するXFLAGスタジオですが、ケタハズレな新しいアプリをどんどんリリースしていってほしいですね。

今後の展開に期待です。